1 なまえ 2017/08/06 23:25:45 No.501646168

玄野計
序盤は普通に屑
3 なまえ 2017/08/06 23:29:26 No.501647246
クリアして記憶消されたらクズに戻る悲しさ
4 なまえ 2017/08/06 23:29:29 No.501647260
素のスペックは変わってないしGANTZがなくなった最終回後は徐々に初期の性格に戻っていきそうな感がある
6 なまえ 2017/08/06 23:31:37 No.501647847
鬼星人戦は少年漫画の主人公みたいだった
7 なまえ 2017/08/06 23:31:41 No.501647863
2号がひたすら不憫
12 なまえ 2017/08/06 23:35:45 No.501649025
>2号がひたすら不憫
でも二号の方が主人公してたよ
多恵ちゃん守る事しか考えてない一号と違って本気で世界考えてたのは二号だけだし
まぁ、死に様が良くなかったからそれだけで評価マイナスだけど
9 なまえ 2017/08/06 23:33:27 No.501648368
10 なまえ 2017/08/06 23:35:37 No.501648998
>No.501648368
この回は何度も抜いた
11 なまえ 2017/08/06 23:35:43 No.501649013
加藤も計ちゃんのこと好きすぎだろ
13 なまえ 2017/08/06 23:37:03 No.501649379
序盤の自分勝手玄野計と終盤の頼れるリーダー玄野計は別人
28 なまえ 2017/08/06 23:48:40 No.501652591
15 なまえ 2017/08/06 23:37:46 No.501649580
1号が多恵ちゃん 2号がレイカってなった時に「俺ってそういうとこあるよな」で済ます人
16 なまえ 2017/08/06 23:37:51 No.501649602
クロノのおかげでまっすぐ生きてきた加藤が
凹んだクロノを感化して立ち直らせる感動的な展開ではある
だからこそラストでもっとまともな共闘して欲しかった
17 なまえ 2017/08/06 23:38:53 No.501649897
レイカが高校生ってのが地味に衝撃的だった
流石に人気アイドルと言われるだけのことはある
19 なまえ 2017/08/06 23:41:41 No.501650705
普段運動音痴なのに強いのは違和感があった
20 なまえ 2017/08/06 23:41:48 No.501650735
大阪編のCGアニメ良かったから玄野が主役のやつも観てみたいわ
25 なまえ 2017/08/06 23:44:26 No.501651481
33 なまえ 2017/08/06 23:51:42 No.501653471
ブス専じゃねー言ってたのに
いつの間にかたえちゃんたえちゃんになってた人
34 なまえ 2017/08/06 23:52:22 No.501653629
運と異星人退治の才能があって他になにもない男
35 なまえ 2017/08/06 23:52:38 No.501653697
多恵ちゃん地味なだけでブスではないから
終盤うざいけど
36 なまえ 2017/08/06 23:52:53 No.501653777
最初はブスだったのに段々と可愛くなってたからね
37 なまえ 2017/08/06 23:52:56 No.501653794
タエちゃん美少女に変貌するしまあ…
38 なまえ 2017/08/06 23:54:15 No.501654148
39 なまえ 2017/08/06 23:54:43 No.501654291
ぶっちゃけタエちゃんそんなにいい女じゃないよね
レイカの方が良物件だよね
42 なまえ 2017/08/06 23:55:56 No.501654602
>ぶっちゃけタエちゃんそんなにいい女じゃないよね
>レイカの方が良物件だよね
そらグラビアアイドルと普通の女の子を比べちゃいかんよ
43 なまえ 2017/08/06 23:55:57 No.501654608
もし序盤から終盤の性格してたら
岸本惚れてたんじゃね
49 なまえ 2017/08/06 23:57:46 No.501655104
あんな巨人なんかよりイタリア編を広げて最終章にした方が良かったのでは
50 なまえ 2017/08/06 23:57:57 No.501655151
和泉とはなんだったのか?
53 なまえ 2017/08/06 23:59:00 No.501655443
>和泉とはなんだったのか?
小説の星人に予言されてビビって記憶失っただけの存在
52 なまえ 2017/08/06 23:58:39 No.501655337
56 なまえ 2017/08/06 23:59:26 No.501655589
たえちゃーん連呼を何回やっとんねんって思った辺りが一番底辺だったと思う
60 なまえ 2017/08/07 00:01:06 No.501656062
玄野の成長というより人格者すぎるおっちゃんに影響されてみんな変わったよね
64 なまえ 2017/08/07 00:01:54 No.501656275
大阪編悪くなかったので続きをやってほしい
69 なまえ 2017/08/07 00:03:55 No.501656820
やっぱり中坊生き返らせたあたりから迷走感が…
72 なまえ 2017/08/07 00:05:59 No.501657464
巨人たちはスケールはでかかったけど
でもぬらりのほうが強いよねって思えて今一つ乗れなかった
75 なまえ 2017/08/07 00:07:32 No.501657874
>巨人たちはスケールはでかかったけど
>でもぬらりのほうが強いよねって思えて今一つ乗れなかった
神星人はもっと強いよね
77 なまえ 2017/08/07 00:07:38 No.501657902
巨人より巨人の街にいたよくわからんクリーチャーの方が手に負えない感あったな
78 なまえ 2017/08/07 00:08:59 No.501658265
>巨人より巨人の街にいたよくわからんクリーチャーの方が手に負えない感あったな
首の後ろしか効かないヤツとかな
無駄に強かった
84 なまえ 2017/08/07 00:14:06 No.501659637
志願したメンバーのインテリ君がクソみたいな死に方してたけど
あそこらへんは今までの簡単に死ぬ作風を踏襲しなくても良いんじゃねえかなあって思った
92 なまえ 2017/08/07 00:21:26 No.501661461
「私達を滅ばさないで」ってお願いされたのに滅ぼして笑う
93 なまえ 2017/08/07 00:22:32 No.501661734
なんかいつの間にか巨人攻略大詰めになっててポカーンだったな
99 なまえ 2017/08/07 00:24:53 No.501662313
>なんかいつの間にか巨人攻略大詰めになっててポカーンだったな
玄野たちがいなくてももっと強いチームがなんとかしてくれてたんだろうなってのが逆に斬新に感じたな
96 なまえ 2017/08/07 00:23:29 No.501661975
アメリカチーム?が巨人を制圧したのにロン毛巨人が玄野を指名したせいでおいしいところ全て玄野に取られたのはかわいそうだと思った
参照元:http://futabalog.com/thread/2509f5ee28bf3de412216413c1042935
【掲示板一覧】
1001:
名無しのアニメ大好き ID:aniani
コメント
今ワイが買った時の9割引きになっててワイ嫉妬。
goo.gl/3dtVP
コメントする