
1. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:38:15.033 ID:Q5Xj/ZvLd.net
うろぶち好きじゃないんけどスパロボやって気になったんだが
2. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:39:22.990 ID:gYOf6r5t0.net
本編は面白い
映画のは観てない
頭でっかちロボなのにカッケェんだこれが
映画のは観てない
頭でっかちロボなのにカッケェんだこれが
3. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:40:27.343 ID:TZDo7E5P0.net
最終話のために見るアニメ
4. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:40:41.133 ID:WfY53VLKK.net
うろぶち関係なく普通によかった
でも綺麗に完結しすぎて「終わった」感がすごい
でも綺麗に完結しすぎて「終わった」感がすごい
7. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:43:41.999 ID:jKNQDpay0.net
異文化交流を楽しむアニメとしてはそこそこ楽しめた
9. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:44:28.230 ID:fiIX2iLQr.net
全く虚淵っぽくないから大丈夫
12. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:48:12.323 ID:lUnURLzm0.net
アニメ初心者にも勧められるような良いアニメだと思う
13. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:49:18.641 ID:eNvxtBBdr.net
同時期に一般人気の高い進撃の巨人がなかったらそこそこ話題になれたはずのアニメ
ストーリーはガルガンの方が好き
ストーリーはガルガンの方が好き
15. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:50:14.929 ID:gYOf6r5t0.net
>>13
たしかヴヴヴとマジェプリもあったっけ
16. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:50:52.762 ID:eNvxtBBdr.net
>>15
そうそう
後、レールガンもあったはず
17. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:51:18.150 ID:lUnURLzm0.net
1話の出来が良かったと思う
あれは早く続きを見たくなる
あれは早く続きを見たくなる
18. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:51:53.426 ID:o/PHMIGM0.net
微妙に謎は残されたままだけど気にすんな
19. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:51:52.286 ID:WfY53VLKK.net
思い起こしてみるとこの内容を面白くするのってすげえ難しい気がする
チェインバーの存在がかなり大きい
杉田がやった役で最も功績が高いかも
チェインバーの存在がかなり大きい
杉田がやった役で最も功績が高いかも
22. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします sage 2015/11/09(月) 22:55:30.801 ID:wL7qeptwE.net
ニクールで
前半まったり→総集編→後半ストーリーの核心へ
でやってほしかったかな
前半まったり→総集編→後半ストーリーの核心へ
でやってほしかったかな
23. 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 22:58:11.419 ID:U0tTLoM/r.net
最後切ないけど希望ある感じの終わり方はベタだけどまじで良い
【掲示板一覧】
1001:
名無しのアニメ大好き ID:aniani
コメント
コメントする